ホーム
fieldむっつのたね
アピオス
アピオスオンラインショップ
送料
むつベジタブルキッチンぷらす(食育事業)
食育活動
援農ボランティア
HP制作支援事業
ブログ
防災
fieldむっつのたねイベント
体験プログラム
お問い合わせ
これまでのお知らせ
Instagram
ホーム
fieldむっつのたね
アピオス
アピオスオンラインショップ
送料
むつベジタブルキッチンぷらす(食育事業)
食育活動
援農ボランティア
HP制作支援事業
ブログ
防災
fieldむっつのたねイベント
体験プログラム
お問い合わせ
これまでのお知らせ
Instagram
むつ・下北半島の魅力づくり&魅力を発信する合同会社むっつのたね
カテゴリ:fieldむっつのたね
すべての記事を表示
fieldむっつのたねイベント
· 2025/04/20
時短でも叶う愛情発酵弁当
【fieldむっつのたねのイベント案内】 令和6年8月10日、発酵美人インストラクター船場晶子先生と発酵美人A級インストラクター小田桐梢先生による、美腸活のお話&発酵ワンプレートレッスン「腸☆超大事 黄金バランスダイエット」を開催します
続きを読む
fieldむっつのたねイベント
· 2025/02/28
愛犬と一緒に始めるアロマでホームケア講座
【fieldむっつのたねのイベント案内】 令和7年3月31日、愛犬と一緒にはじめる アロマでホームケア講座 講師 瀬川沙里(PHAJ認定アドバイザー)
続きを読む
体験プログラム
· 2025/02/11
下北半島の郷土料理「けいらん」づくり体験プログラム
下北の郷土料理「けいらん」を作る体験プログラムのご案内。 おいしいアクティビティ。 旅行者、地元の方も歓迎。90分でつくって食べられます。 要予約。お申込みはこちら。
続きを読む
fieldむっつのたねイベント
· 2024/11/15
愛犬と一緒に始めるアロマでホームケア講座
【fieldむっつのたねのイベント案内】 令和6年11月24日、愛犬と一緒にはじめる アロマでホームケア講座 講師 瀬川沙里(PHAJ認定アドバイザー)
続きを読む
fieldむっつのたねイベント
· 2024/07/08
美腸活のお話&発酵ワンプレートレッスン
【fieldむっつのたねのイベント案内】 令和6年8月10日、発酵美人インストラクター船場晶子先生と発酵美人A級インストラクター小田桐梢先生による、美腸活のお話&発酵ワンプレートレッスン「腸☆超大事 黄金バランスダイエット」を開催します
続きを読む
防災
· 2023/06/12
【生活防災レポート】ハザードマップを読む
【防災士と一緒に生活防災プチ体験】開催レポート テーマ:「ハザードマップを読む」 開催日:令和5年6月11日(日) 場所:fieldむっつのたね(むつ市海老川町3-15)
続きを読む
防災
· 2023/04/11
【生活防災レポート】いざという時に役立つ日用品を紹介
【防災士と一緒に生活防災プチ体験】開催レポート テーマ:「いざという時に役立つ日用品を紹介」 開催日:令和5年4月11日(火) 場所:fieldむっつのたね(むつ市海老川町3-15)
続きを読む
防災
· 2023/03/12
【生活防災レポート】段ボールで簡易トイレを作ってみよう!
【防災士と一緒に生活防災プチ体験】開催レポート テーマ:「段ボールでトイレを作ってみよう」 開催日:令和5年3月11日(土) 場所:fieldむっつのたね(むつ市海老川町3-15)
続きを読む
食育活動
· 2022/12/20
令和4年度 超簡単おさかな料理教室のご案内
fieldむっつのたねで開催する、超簡単おさかな料理教室のご案内。 第1回(タラ・白子)令和5年1月14日、第2回(ニシン子持ち)令和5年1月28日、第3回(タコ・ドウグ)令和5年2月11日。 「令和4年度食育活動実践プロジェクト」委託事業
続きを読む
防災
· 2022/12/13
【毎月開催】防災士と一緒に生活防災!プチ体験会
いざという時に役立つ、日ごろの暮らしからできる・便利なちょっとした智恵や技をご紹介! 開催日:毎月11日10時~11時半 場所:fieldむっつのたね(むつ市海老川町3-15) 参加費:無料
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる